Sunday, April 4, 2010

わたしはカリフォルニアぺんぎん母さんです

はじめまして。
私はカリフォルニアぺんぎん母さんです。
夫が一匹、ぺんちゃんとちっちーという娘が二匹います。
そして、私は大学院生でもあります。
日本語クラスでTAもしています。

出身は日本の大阪です。
私の祖先は南極出身ですが、あるとき日本に移住しました。
そして、夫と結婚してから、カリフォルニアに移住しました。
ですから、カリフォルニアぺんぎん母さんなんです。
普段は家族と大阪弁で話をします。
キャンディーのことを「あめちゃん」と「ちゃん」をつけます。

私の家族は言語に興味を持っています。
うちのぺんちゃんは、中学校でラテン語を勉強しています。ペンギン語も得意です。
夫は、中国語と韓国語を少し話します。最近はポーランド語を勉強しています。
ちっちーも、突然、車の中で、ポーランド語で話し出します。
私はまったくわかりませんが。
私は、最近、となりの人から韓国語を勉強して、
ちっちーのフランス人の友だちから、フランス語を勉強しています。

若い学生さんたちに日本語を教えるのはとても楽しいです。
自分も若くなった気分になります。

それではよろしくお願いします。

カリフォルニアぺんぎん母さん

5 comments:

  1. ペンギン母さん、ご無沙汰しています。
    2002年から2003年に掛けて、日本人会でお世話になった"まっぷ"です。
    UCSBの心地良いキャンパスが、今も目に浮かびます。

    大学院へ行き、TAにまでなられて。。。頑張ってますね。
    ペンギン父さんはまだセスナに乗っているのですか?

    ReplyDelete
  2. ぺんぎん母さん様、
    カリフォルニアは暑すぎるので、すぐ南極に戻ってください!:P

    ReplyDelete
  3. まっぷさん
    ご無沙汰しています。
    お仕事お忙しいですか。ブログ訪問ありがとうございます。
    私は、忙しくするのが好きなようなのですが、しゃれにならないくらい、忙しくなったりして、目が回りそうになります。
    ぺんぎん父ちゃんは、お金がないので、セスナ禁止です。家も買っていないのに、セスナなんてとんでもない(笑)。
    カリフォルニアも不況で寒い風がふいています。
    学生のブログコメントもどうぞよろしくお願いします。
    ぺんぎん母さん

    ReplyDelete
  4. yaliさん
    カリフォルニアぺんぎんは、暑さに耐性があるんです。
    少し黒焦げになりますが。
    ぺんぎん母さん

    ReplyDelete
  5. ぺんぎん父さんもあちこちコメント書いていらっしゃいますね。
    そこで、セスナ禁止令が出てるってこと、知りました。(笑)

    学生さんの数が多いので、なかなか全部にコメントはつけてまわれないですが、
    時々、ぼちぼち、コメントさせてもらいますね。

    ReplyDelete